【キャンプ場体験記】(神奈川県)
バウアーハウスジャパン

こんにちは!マリドンです。

今回は、2018年10月13日(土)~14日(日)1泊2日のオートキャンプ、バウアーハウスジャパンへ行ってきました。

神奈川県の西丹沢にあり、完全予約制、ファミリー&カップルオンリーのキャンプ場です。

暴風雨も経験!ちょっとリッチなキャンプ場1泊2日の旅

東名高速道路の大井松田インターを降りた時には、既に9時半を回っていました。

もう少し早く出発するつもりでしたが、寝坊です。^^

私たちはいつもキャンプ場近くのスーパーなどで買い出ししています。

調べたところ、インター付近で数件ありました。

・食品館あおば大井松田店(100均やドラッグと併設) 9時開店

・ヤオマサ大井町店 9時開店

・ロピア開成店(100均やヤマダ電機と併設) 10時開店

9時半を回ってたし、3店の中では1番離れているけど地元でも安くて有名なロピア(大井松田インターから車で8分)に決定

さすがはロピア、開店前に着いたけどそこそこ人がいましたよ。

キャンプ バウアーハウスジャパン 買い出し

ロピア開成店

買い出しを済ませ、いざキャンプ場へ!

ここから下道で約40分の道のりです。

国道246号線を走り、目印のガソリンスタンドが見えたら右折して県道76号線にはいります。

ここからはキャンプ場まで河内川と併走している76号線をひたすら上っていきます。

丹沢はキャンプ場の宝庫だけあって、道中様々なキャンプ場があり、他に小さな道の駅や中川温泉と言う立ち寄り湯も2件ほどありました。

その中でもバウアーハウスジャパンはかなり奥の上流に位置しています。

丹沢湖を通り過ぎればもうすぐです。何カ所かあるすれ違い不可能(;゚ロ゚)な細い道を進みながら到着!

既に12時を回っていました。^^

キャンプ バウアーハウスジャパン 管理棟

管理棟

スタッフの方が出迎えてくれました。

受付に行き、丁寧ながらもしっかりした説明を聞いてチェックインと支払いを済ませます。

この時に「車のフロント部分に置いといて下さい。」とプレートを渡されます。

そして車でゆっくりとサイトへ向かいます。

各サイトには砂利が敷き詰められていて、水はけが良さそうだなぁって感じました。

サイトは広めの印象で、車を止めて、テントとタープを設営してもまだ十分にスペースがありましたよ

ただ、ペグを打つと下の大きな石に結構な確率で当たり最後まで差せず苦労しました。(^0^;)

キャンプ バウアーハウスジャパン 区画サイト

区画サイト

家族みんなが腹ぺこでしたので、テント設営と並行してランチの準備です。

ランチは子供リクエストのナンカレー!

炭火をおこしてナンを焼いて、カセットコンロでレトルトカレーを湯煎してハイ出来上がり!

お手軽簡単ですが、とっても美味しくいただきました。

ナンカレーおすすめです!

キャンプ バウアーハウスジャパン 河原

隣接している河原

キャンプ バウアーハウスジャパン 河原 子供

河原で遊ぶ子供たち

設営もランチも終わって一休みしたら、恒例の子供と一緒にキャンプ場探検です。

私たちのサイトは違いましたが、サイトによっては川に隣接してるところもありました。

夏場は川遊びしたり、虫取りしたりできそうでもっと子供たちは喜ぶと思います。

まだキャンプ場が出来てそんなに年数が経ってないのかわかりませんが、とにかく色々なところがきれいで清潔感満点でした!

キャンプ バウアーハウスジャパン トイレ

トイレ

トイレなんてそこらのサービスエリアのトイレよりきれいでしたよ!

もちろんウォッシュレット!

ただ、自然環境配慮の為、使用したトイレットペーパーは、流さずに備え付けのゴミ箱にすてるようにとのことでした。

炊事場も十分なスペースがあり、ゴミも分別して捨てて帰れます。

これが嬉しいですよね。!

キャンプ バウアーハウスジャパン 炊事場 ゴミ捨て場

炊事場&ゴミ捨て場

キャビンも7棟あって、こじんまりしてましたがきれいそうでした。

あと、私たちは利用しませんでしたが、お風呂もあって、大人500円で入浴できるそうです。(2018年10月現在)

外観しか見てませんがきれいそうでしたよ。

子供たちとの探検も終わり、そろそろ夕飯の準備に取り掛かります。

今回は、おでんとバーベキューです

キャンプ バウアーハウスジャパン 夕食

おでん

ここ数日に比べかなり冷え込んで寒かったこともあり、熱々のおでんがいつも以上に美味しく感じました。

また、焚き火台に濡らした新聞紙とアルミホイルを巻いて放り込んだ焼き芋、最高でした!

今回、ガスのランタンを使ったことがなかったので、レンタルしてみました。

コールマンのランタンでレンタル料は1,000円、燃料は別で600円でした。

その他に薪を500円で購入。(2018年10月現在)

また、テント内で使用する畳を無料でレンタルできるそうです。

私たちは持ち運びが面倒だったので使用しませんでしたが、面白いサービスですね!

夜も更けてきて、子供たちに薪割りを手伝ってもらいながら焚き火を楽しんでたら、ポツポツと嫌な水滴が降ってきました。

「雨なんて聞いてないよ!曇り予報だったはず!」まぁ山の天気だから仕方がない。

濡れそうなものを車の中や、タープ内に避けて就寝。

ところが…

明け方4時頃だったかな?物音で目が覚めてしまい、状況確認。

外がものすごい暴風雨ではないか!!

しかもテント内の一面だけびちょびちょ!

外はまだ真っ暗だったので、ヘッドライトを装着してまた状況確認。

グランドシートがはみ出てて、そこから雨水が浸入してたのと、テントとフライシートがピッタリくっついちゃってたのが原因みたい。

更にタープが今にも吹っ飛びそうに崩れかかってる!

急いで雨と風圧に耐えながらタープを張り直しました。

なんとか大丈夫そう。

ヘッドライト大活躍でした!

難を凌いで休んでいたら徐々に夜が明けてきました。

明けるにつれて雨風も弱まってくれて、あぁ良かった。

周りを見渡してみると、タープが崩壊して悲惨な状態になってるサイトもありました。(^0^;)

何事もなかったように子供たちが起きてきて朝食です。

朝食はチーズとベーコン入りホットサンドをいただきました。

バウアーハウスジャパンは12時チェックアウトなので(嬉しいですね!)、ゆっくりと撤収作業に取り掛かります。

帰りもスタッフの方が出迎えてくれてて、プレートを返してキャンプ終了です。

あぁ楽しかった!ある意味自然の大きさ(強さ?恐ろしさ?)も満喫できたしね!

まとめ

今回の西丹沢のキャンプ場【バウアーハウスジャパン】について、

【メリット】
・きれいで清潔感がある。(特にトイレ。)

・サイトスペースが広め。(砂利が敷き詰められていて水はけが良い。)

・ゴミが捨てられる。

・炊事場が広い。

・ファミリーとカップル限定なので、騒がしくない。

・チェックアウトが12:00で遅め。

・スタッフの人数もいて、対応も良い。

【デメリット】
・料金がやや割高。

・ファミリーとカップル以外は利用できない。

また行ってみたい度(星5つ中) ★★★★★

キャンプ バウアーハウスジャパン マップ

場内見取図(2018年10月現在)

キャンプ バウアーハウスジャパン 規約

場内規則書(2018年10月現在)

皆さんが行く際の参考にしていただければ幸いです!

※今回ご紹介した値段や施設、場内ルールなどは、2018年10月の情報です。
 実際に行かれる際は、公式ホームページで確認することをおすすめします。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする